日野の家/東京都 (previous page)住宅
模型写真 道路側(北側)上空から見た様子。手前の平屋と奥の2階建て部分がつながっている。 |
模型写真 西側上空からの俯瞰。模型で表わされている「柱」「梁」は、実際の建物でも内部に「現し」として見せられている。これらの柱梁の周囲を断熱材で覆い、その外側に外壁材が張り巡らされた。 |
道路側外観 外張り断熱の回りはセメント系のサイディングで包まれ、塗装された。 |
アプローチを進む アプローチ右側には杉塀、左側には平屋の壁があり、玄関まで導く。 南側奥の樹木の緑が目に入る。 |
玄関 アプローチのコンクリート敷石が、玄関の内側まで伸び、「椅子座」の濃灰色の板間につながる。 |
1階板間 椅子座の濃灰色の土間を進むと、35cm程高い位置に、智頭杉の「床座」の板間があり、そのまま外のデッキにつながる。さらにその奥には樹木の茂る庭がある。板間の手前の螺旋階段を上がると2階ホールにつながる。螺旋階段回りは大きな吹抜けとなっており、2階からの光を1階に導く。 |
板間(床座) 智頭杉の板間は、落ち着く空間である。庭のスモモやその外に繁る山桜、赤松、モミジ、ヤマウコギ、エノキやハゼノキなどが気持ちを和らげる。 |
2階ホール 少しづつ勾配を変える片流れの上梁、等間隔に並ぶ柱と、そこに組み込まれたトドマツ三層合板の厚い棚板が形作る力強い内部空間には、ハイサイドライトからの光が注ぐ。柱、梁、床板とも智頭杉で作られた。 |
内部空間 窓辺に座って、ついつい長居してしまう。 |
ハイサイドライト 少しずつ高さを変える屋根に合わせて、正方形のハイサイドライトが設置された。 |
階段の途中から、上下を見る。 下の方は、ダイニングキッチンとアプローチの様子、 |
吹抜けを見下ろす。 1~2階を結ぶ大きな吹抜けが、光を届け、家族のコミュニケーションを円滑にする。 |
2階デッキ 板貼りのデッキの上に掛けられた庇は、外部の落葉樹とともに、夏場の日差しを遮り、冬場の日差しを採入れる装置として働く。 |
庭よりの外観 南側の庭からの外観。庭のスモモの木や家の庇が日影を作り、ここちよい光が家に注いでいる。 |
住まわれてから 2階ホール横の本棚には、ご家族がお持ちの本が並んだ。2階ホールは、奥様の活動場所で机と椅子が置かれている |
住まわれてから その真下の1階も本で満たされている。板間で胡座を組んで本を読むのも楽しそう。 |
1階板間(椅子座) 椅子座の板間にはダイニングテーブルの他にソファーも置かれている。固定棚にはテレビや電話も置かれている。柱や間柱が、丁度良いブックエンドになっている。 |
1階浴室 浴室も南側の緑に面して清々しい場所となった。ここからも庭に出入りできる。 |