Beams/東京都 (previous page)住宅

都市型狭小住宅

敷地面積が20坪に満たない狭小敷地に工夫して建てた住宅です。前面道路幅員4mの東西に細長い形状の敷地に建っています。
通り土間、光庭、デッキを持つ、梁(Beams)が作る曲面の屋根に特徴のある住宅です。

 

模型写真-1

上空から近づいて行きます。Beamsが建つのは郊外の住宅地です。周囲には、2階建て・3階建ての住宅が並んでいます(四角く白抜きにした部分が周囲の住宅の位置です)。

Beams 模型写真-1

模型写真-2

正面に回ってきました。前面道路の幅員は4メートル。敷地面積は19.5坪です。丁度、真南から日が当たっているところです。

Beams 模型写真-2

模型写真-3

近づいてきました。向かって左側(北側)の白い固まりの部分が屋内居住空間、右側(南側)の部分が外部(半外部)空間となっています。
屋根の「梁」が、少しづつ勾配を変えて架けられているのが分かります

道路側外観

地上から見ています。西側の道路(4m幅)に直接、玄関引戸のサッシュが面しています。(玄関ポーチなどを省いてしまった訳です)。

Beams 道路側外観

1階玄関(土間)

引戸を開けると中は土間です。西側道路がそのまま家に入り込んだかの様に見えます。
例えば、自転車を土間に駐輪する事もできます。土のついた野菜を一時的に土間に置いたり、大きな植木鉢を並べたりもできます。

Beams 1階玄関(土間)

土間

土間の床は豆砂利コンクリート仕上げになっています。真っすぐに進めば、通り庭のようにして東側の庭まで行くこともできます。
土間は、これまでもいくつかの家で作ってきましたが、居住者によって様々な使われ方ができる融通の利く空間なので、土間の様子を拝見するのは設計者の楽しみの一つにもなっています。
Beamsではセブンチェアーや植木を置いて、土間を1階の居間のようにお使いになっていました。

Beams 土間

土間と螺旋階段

階段吹抜けから、自然光がそそいでいます。
螺旋階段は、細い鉄筋で作り、ポプラの板をはぎ合わせて載せています。

Beams 土間と螺旋階段

洗面所と浴室

洗面には理科実験用の流しを用い、洗顔の外、洗い物などにも活用できる様にしました。鏡の横に見える細いルーバー窓は、人は通り抜けられない幅になっており、少し開けておくとこの辺りの湿気を追い出してくれます。

Beams 洗面所と浴室

浴室

浴室は北向きの1階にあるので、日の当たりにくい位置なのですが、2階の光庭より入った南の光が、浴室天井のトップライトより射し込むので、とても明るいのです。換気のためのハイサイドライトも設けられています。
浴室の壁や浴槽の立ち上がり部分には、掃除のしやすさなどを考慮し、アルミパネルを貼りました。

Beams 浴室

2階居間

光を取り入れるための中庭(光庭)が中央にあります(ここは外部なので雨も降ります)。光庭に一旦入った光は、拡散して部屋中に広がります。
ここにはデッキが敷かれ、居間の一部として内部の様な使い方もできますし、植物などを置いておくにも良い場所です。
廊下の床が一部分ガラスとなっているのは、下の浴室に光を届けるためです。

 

梁(Beam)の勾配を少しずつ規則的に変えていった天井は、柔らかな曲面を作っています。

Beams 2階居間

2階光庭

光を取り入れるため装置。ここは内部みたいな外部です。光庭の上部は梁が掛かるのみで屋根は外され、空が抜けて見えます。

Beams 2階光庭

光庭よりダイニングキッチンを見る 

「光庭」は左側の引き戸を閉めると、”プライベートな外部空間”になります。この内部の様な外部は、人目を気にせずくつろげるスペースとして活用できるでしょう。

Beams 光庭よりダイニングキッチンを見る 

住まわれてからの様子

 

 

Beams 住まわれてからの様子

住まわれてからの様子

雑誌の取材の日の様子です。以前からお持ちの質素なダイニングテーブルや椅子が、Beamsの骨組みの木の色とよく馴染んでいます。

Beams 住まわれてからの様子

キッチン

コンパクトなオールステンレス製のキッチンの上部に、ステンレスでシンプルなレンジフードを作りました。手前に見えている背の低い収納が、キッチンの足下を隠してくれています。

Beams キッチン

光庭のデッキ

光庭のデッキは写真左の階段横まで伸びています。一本一本少しずつ勾配を変える梁が、段々状の屋根勾配を作っている様子が分かります。

Beams 光庭のデッキ

内外部のつながり

同じ場所での夜の雰囲気です。照明は電球の取り換えやすい高さに配置されました。廊下のガラスを通して、浴室内部もうすぼんやりと明るくなっている事でしょう。

Beams 内外部のつながり

外部デッキより階段を見る

周囲の街に開いた外部デッキから、屋内階段を見ています。階段室の壁は、通風のための開口部が下の方に設置された大きなはめ殺しのガラス窓になっており、昼間は階段の吹抜けを通して1階に太陽光を届けます。
居間と階段は、引き戸で仕切ることができ、階段の窓が大きくても、居間のプライバシーは守られています。

Beams 外部デッキより階段を見る

概要

西側道路の、東西に長い狭小敷地に建つ住宅です。
東西に細長い2つのゾーン(内部的・外部的)により構成されています。

太陽光を得るため、1・5間幅の「内部的ゾーン」を北側に寄せて配置し、居間・台所・寝室などの内部的な生活の場としました。
「光庭」は、南の光が最も入りやすい場所に設置され、ここに入った太陽光が拡散して広がり、各所に光が届きます。内部的ゾーンが北側に寄せられているため、南の隣家が建て替わっても光を確保できるのです。

Beams 設計図

概要

「外部的ゾーン」は南側に配され、1階が土間、2階が外部デッキとなっており、道路や庭とつながって周囲の町に対するこの住宅の顔となっています。

1階の土間は<外のような内の空間>として、自転車を修理したり植物を置いたり、いろいろな使い方ができると思います。

Beams 設計図

概要

光庭は、<内のような外の空間>として、居間の一部に使われています。ここは、プライベートな外部としても使われます(人目を気にせず日向ぼっこやお茶が楽しめます)。

2階は壁や柱の無い一体の空間としました。

ここでは、勾配を規則的に変えながら梁(Beams)を掛けましたが、これにより天井が自然に高くなりながら、全体として柔らかな空間ができました。

 

Beams

模型写真-4

再び南西上空から見てみます。手前に1階土間と2階デッキと階段室で構成された<外部的ゾーン>があり、その向こうにBeamsの架かった<内部的ゾーン>があります。

Beams 模型写真-4

模型写真-5

左回りに回って、真南の外観を見ています。

Beams 模型写真-5

模型写真-6

更に回って、南東。土間を通り抜けて出た辺りに小さな庭が作られ、黒文字の木が植えられています。

Beams 模型写真-6

模型写真-7

東側外観です。一間半の幅で立ち上がった立面(白い部分)が、きりりと垂直に伸びています。

Beams 模型写真-7

設計概要

 主要用途 : 専用住宅
 設計監理 : 荒木毅建築事務所
 構造・構法 : 木造軸組構造2階建て
 敷地面積 : 63.33m2
 建築面積 : 37.84m2
 1階面積 : 37.84m2
 2階面積 : 27.19m2
 延床面積 : 64.86m2

 
作品一覧へ戻る